組織を極める

組織や人に関することが好きなので情報発信します

2019-01-01から1年間の記事一覧

組織戦略を成人発達理論を軸にすると整うのではないかという話

最近考えているのが、組織戦略の目的を「発達すること」に置くと上手くいくのではないかということです。組織や事業がうまく行かないのはなぜかを考えてみると、多くのケースでリーダーが複雑な状況を統合しきれなくなったことが要因ではないかと思えるから…

正社員→個人事業主→ひとり法人を経たメリットとデメリット

タニタさんが正社員から個人事業主への契約転換を推奨する記事がありました。 www.nikkei.comこの記事を読んだときに、まさに僕のことではないか!と思ったので、実際に正社員から個人事業主になり、その後法人設立に至った経緯を振り返ります。今後、このよ…

自分や他人の「良いところ」と「もっと良くなるところ」に気づくワークショップの話

相変わらず超久しぶりにブログを書きます。今日はハロウィンでした。 僕も渋谷のハロウィンにちょこっとだけ参戦しフラッシュモブをしてきました。うんちマンと一緒に渋谷のゴミ拾いをしながらの1時間。笑顔にあふれるとても気持ち良いハロウィン体験でした。…

社内イベントは組織の活性化に有効なのか

2019年8月吉日、オズコレ 2019 Summer というファションショーが開催されました。中央にはレッドカーペットが敷き詰められ、パリコレを凌ぐかのような力強さを感じます。わたしたちオズビジョン社員は決して暇なわけではありませんが、このイベントにはかな…

理想の組織のゴールイメージと契約形態・発達段階の話

前回は個人の働き方のゴールイメージについてまとめましたが、拡張して組織のゴールイメージを描いてみました。 結論から言うと、正社員だけの組織は成立しなくなると考えています。これは派遣社員を雇用することで人件費を変動費化するというようなレベルの…

自己実現状態の働き方のゴールイメージ

またまた久しぶりのブログです。今日はずっと考えてきた「自己実現状態の働き方のゴールイメージ」がなんとなく見えてきたので備忘のためにわーっと書きます。 理想と現状のギャップ Will(やりたいこと)、Can(できること)、Must(やらなければならないこ…

どうすれば組織状態は良くなっちゃうのか

超久しぶりにブログを書きます。 いま、月に1回組織開発をテーマとした勉強会を行っているのですが、参加頂いた方よりこのブログを読んでいましたという言葉を頂きました。(なんと2名も!) 自分の情報発信が少しでも誰かのためになっているのであれば、細…