組織を極める

組織や人に関することが好きなので情報発信します

法務

新しい会社のつくり方(Day 2)

以前、会社の設立準備をしているというエントリーを書きました。なんとか無事に設立でき、新会社の営業を開始しています。はじめて会社の設立を行ったのですが、Freeeさんが提供する「会社設立Freee」を利用させていただきました。 前提知識がなくても、非常…

新しい会社のつくり方(Day 1)

こんにちは、久しぶりのブログ更新です。今日は普段の業務とは離れたテーマです。診断士の学びを活かして、会社設立のお手伝いをすることになりました。私自身も会社を設立したことは無いので、いろいろ調べながら取り組むことになります。その備忘のため、…

DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー「前号を読んで」に寄稿しました

毎月楽しみにしているハーバード・ビジネス・レビュー(DHBR)の巻末コーナー「前号を読んで」に寄稿をさせて頂きました。ちょっとしたご縁がきっかけでお話を頂いたのですが、自分が愛読してる雑誌に名前が載り、大変嬉しくまた身に余る光栄でした。正直に…

人事・総務として働く上で大事だと考えていること

人事・総務の仕事をしていく中で、大事だと考えていることを5つ共有します。こんなことを考えながら日々の仕事に取り組んでいます。 管理部門の全般に渡る知識を得る 管理部門の仕事は大きく分けて以下のとおりです。 経営企画 広報・IR 経理 人事 総務 法務…

中小企業診断士 第2次試験に合格しました

2回目の2次試験で、中小企業診断士試験に合格することができました。今後、中小企業診断士を目指す方のために私がどのような勉強法で合格をしたのかをまとめたいと思います。特に2次試験は、勉強すればするほど深みにハマると聞きますので、少しでも診断…

何も知らないということを学んだ話

学校に通い始めて早くも4週間が経とうとしています。この4週間は、仕事をするか、ご飯を食べるか、寝るか、勉強するか、みたいに怒涛に過ぎ去っていきましたが、久しぶりに人生の高負荷に満たされています。といっても苦痛でどうしようもないという負荷では…

社会人大学院に入学しました

私事ではありますが、4月から社会人大学院に通うことになりましたのでご報告させて頂きます。 何故、大学院に行こうと思ったのか 以前から中小企業診断士の勉強をしてはきましたが、そもそもビジネスの現場で生かせる知識は身についているのか、という疑問が…

TMIセミナー「改正会社法及び会社法施行規則への実務対応」へ行ってきました

久しぶりの更新になります。本日はTMI総合法律事務所さんの「改正会社法及び会社法施行規則への実務対応」セミナーに行ってきました。講師は葉玉匡美先生です。スーツの方が95%を締める中、かなり浮いた存在ではありました… 内容は大変勉強になる項目ばかり…

記録に残らないエラーについて

すっかりブログの更新が滞ってしまいました。人事、総務、法務を兼務するというのは十二分なやりがいがあり、アクセル全開の毎日を過ごしています。さて、そのような中ですが、記録に残らないエラーについてのお話です。管理部門の仕事の怖さに記録に残らな…

中小企業診断士試験を受けました

今、1年ぶりに中小企業診断士試験を受け終わったところです。中小企業診断士の試験は7科目からなるマークシート方式の一次試験と筆記の二次試験、さらに口頭面接となる三次試験から構成されています。一次試験は科目合格のシステムがあり、昨年は経済学と経…

システム開発契約における間違いやすいポイント

こんにちは。早いもので前回の更新から2週間が経ってしまいました。近況ですが、法務関連の勉強をよくしています。法務は本当に奥が深く、どこまで学んでも底なし沼的な感覚です。だからこそ弁護士という一流資格があるわけですが、われわれ実務家はトライア…

法務の実務担当者にオススメの2冊

最近、めっきりブログの更新が滞っており、すみません。仕事もプライベートも何かと忙しく、あっという間に1日が過ぎて行く毎日です。 そんな日々ではありますが、最近読んだ2冊が法務担当者にとって必読と思うほどの名著でしたのでご紹介したいと思います。…

生産性を上げる仕事の進め方 ~テクニカルスキル編~

最近、はてなブログでは生産性に関する話が盛り上がっていました。そう言われると自分自身も常に生産性を意識しながら働いているわけではないのですが、普段なんとなく心がけていることを洗い出してみたいと思います。若手のみなさんの参考になれば幸いです…

働き方の違いと時間外手当の関係

久しぶりに激しく風邪を引いてしまい、ブログを書く気にも慣れずに1週間が過ぎ去ってしまいました。(といいながら、もうひとつのブログは更新したのですが…) 前回のエントリーは、高校時代の友人から役にたったとのコメントを貰ったので、嬉しかったです…

契約書チェックのポイント

昨日はライティングのエントリーにも関わらず、タイトルをタイポするという失態をおかし、失礼しました。おかげさまでブコメで気付かせて頂きました。ご指摘いただいた方、ありがとうございます。さて、今日のテーマは法務です。契約書のチェックって実はめ…